最終更新日 2025/08/15
そよかぜこども園
- 採用開始日
- 随時、募集中です
- 求人職種
- 保育教諭, 保育士
- 施設形態
- 認定こども園
- 保育形態
- 年齢別保育
- 雇用形態
- 正規職員, 期間契約職員, パート
- 小学校校区
- 城南小学校
- 応募資格
- 保育士資格、幼稚園教諭免許をお持ちの方(取得見込のある方)
正規職員は令和8年3月卒業見込みの方です。
年度途中での中途採用(正規、期間契約、パート)をご希望の方は、随時ご連絡ください。 - 勤務地
- そよかぜこども園 (JR西熊本駅から徒歩10分の場所にあります)
- 勤務時間
- 【シフト勤務】
月~金曜日 7:00~19:00(シフト制・8時間勤務)
土曜日 7:00~18:00(シフト制・8時間勤務)
シフト例)
・7:00~16:00(早番勤務)
・10:00~19:00(遅番勤務)等
実働8時間勤務
【固定時間勤務】
月~金曜日 7:00~19:00
土曜日 7:00~18:00
基本的には8時間勤務ですが、時短や固定時間を希望される方はご相談に応じて柔軟に対応いたします。
【パート勤務】
勤務時間はご相談に応じて柔軟に対応いたします。 - 給与
- 【正規職員】
・大学卒 月額280,701円
(本俸・特別給与改善手当・特殊業務手当・処遇改善手当(毎月分)・シフト手当を含む)
・短大・専修学校卒 月額260,637円
(本俸・特別給与改善手当・特殊業務手当・処遇改善手当(毎月分)・シフト手当を含む)
※別途、時間外手当、通勤手当、住居手当、処遇改善手当(3月一時金分)、賞与(年2回、初年度3.305ヶ月・2年目以降4.60ヶ月)が支給されます。
【期間契約常勤職員】(無期労働契約転換制度あり)
月額185,000円(土曜勤務なしの場合)~
月額200,000円(土曜勤務ありの場合)~
※金額は勤務形態により変動します。
※別途、時間外手当、シフト手当、通勤手当、住居手当、処遇改善手当(毎月分)、処遇改善手当(3月一時金分)、賞与(年2回、勤務形態により率は変動します)
【パート職員】(無期労働契約転換制度あり)
時給1,050円
※別途、通勤手当、処遇改善手当(3月一時金分) - 休日・休暇
- ・日曜日
・祝日
・土曜日(月に1回~2回は出勤です。)
・年末年始(12/28~1/3)
・誕生日
・リフレッシュ休暇(2日~5日、勤務形態による、年次有給休暇とは別に有給で休暇が取得できます。)
・年間総休日109日
・年次有給休暇(初年度10日、最大20日)※毎年99%以上取得しています。
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
など - 福利厚生
- ・社会保険完備
・社会福祉施設職員等退職手当共済加入(掛金園負担、加入には条件があります)
・交通費支給(上限/月額18,700円)
・住居手当あり(最大27,000円)
・自家用車勤務可(駐車場代無料)
・ふれあう共済加入
・ユニフォーム支給
・産前産後・育児休業実績あり(R4年~令和7年:6名) - 園のポイント
- 教育・保育環境を整え、「動きとことばとリズム」を基本とし、活発な活動を繰り返し展開しながら、子どもたちの全面発達に尽くしています。
園内研修等定期的に行い、しっかりとフォローアップし、職員全員で役割分担しながら業務を進めています。また、ICTを活用し、業務効率化に積極的に取り組んでいます。 - その他
- 新卒, 既卒, ブランクありOK, 産休・育休/看護・介護の休暇・休業あり, 社会保険・雇用保険完備, 週休二日制
- 保育方針
- 子ども達の心の根っこを育み、良い環境で寄り添いながら、美しい心へと成長を願っています。
明るく、素直に、創造力豊かな人間形成を目指し、未来へのたくさんの可能性を持つ子どもをのびのびと育てていきます。
1 心身ともに健康で自分の力を出しきって遊べるこども
2 みんなと仲よく、協調する喜びをもつこども
3 豊かな感性・創造力を養い素直に表現するこども
☆体育、和太鼓、英会話、知育遊びも楽しんでいます。
- 園名
- 社会福祉法人 宮ノ本福祉会 そよかぜこども園
- 定員
- 1号9名 / 2号75名 / 3号55名 合計139名
- 住所
- 〒861-4106 熊本市南区南高江1-11-126
- TEL
- 096-357-8841
- URL
- https://www.soyokazekodomoen.jp/
それぞれのライフワークに合わせ勤務でき、20代~70代までの職員が活躍しています。園見学は随時行っていますので、お気軽にご連絡ください。