最終更新日 2022/11/02

北部中央保育園

正規職員、非常勤職員の年齢層が幅広いです。正規職員も非常勤職員も追加増員中です。☆正規職員は、保育教育に集中出来る環境に整えていってます。◎非常勤職員は、残業も無く分かりやすくて馴染みやすいと思います。★職員関係も良く保護者関係も良いです。
採用開始日
随時、募集中です
求人職種
保育教諭, 保育士, 幼稚園教諭, 保育補助
施設形態
認可保育園
保育形態
年齢別保育
雇用形態
正規職員, 期間契約職員, パート
小学校校区
川上小学校
求人コメント
☆正規職員:保育教育に集中出来る環境に整えていってます。追加増員中で職場環境や福利厚生等を改善中です。
◎保育士資格でもOKです。分かりやすい環境だと思います。
★延長保育職員及び指導員(短時間)の方は、経験が無くてもOKです。
R4年6月1日から随時募集いたしますが、正規職員についてはR5年4月採用者の募集となります。
応募資格
☆正規職員:幼稚園教諭、保育士
◎非常勤職員:幼稚園教諭、保育士(保育士のみも可)
★延長保育職員及び指導員(短時間):保育士及び無資格でも可
勤務地
川上小学校の近くにあります。近くに西梶尾公園があり道沿いの裏側になります。
勤務時間
【正規職員】
月~土曜日 7:00~18:00、延長保育残業有19:00(一日8時間シフト制)

【非常勤契約社員】
月~土曜日 7:00~18:00、残業無し(一日8時間シフト制)
※非常勤契約社員の方で勤務時間等ご相談の方は、ご連絡下さい。

【延長保育職員及び指導員】
月~金曜日 15:00~19:00
※19:00固定での勤務時間ご相談出来ます。出勤日数についてもご相談出来ます。
給与
【正規職員】
大学卒
基本給:185,200円、給与改善手当:11,112円、特殊業務手当:7,852円、◎賞与:4.45ヶ月
※別途手当
☆処遇改善Ⅰ手当:年一回 100,000円~、☆処遇改善Ⅱ手当:年一回 60,000円~、☆特例改善手当:月9,000円~、☆通勤手当:当園通勤距離による(3,700円~)

短大卒
基本給:164,100円、給与改善手当:9,846円、特殊業務手当:6,957円、◎賞与:4.45ヶ月
※別途手当
☆処遇改善Ⅰ手当:年一回 100,000円~、☆処遇改善Ⅱ手当:年一回 60,000円~、☆特例改善手当:月9,000円~、☆通勤手当:当園通勤距離による(3,700円~)

【期間契約非常勤職員】
基本給:176,000円、◎賞与:2ヶ月
※別途手当 ☆処遇改善Ⅰ手当:年一回 100,000円~、☆特例改善手当:月9,000円~、☆通勤手当:当園通勤距離による(3,700円~)

【延長保育職員及び指導員】(短時間勤務3~4時間)
時給:900円 ◎賞与:1ヶ月
※別途手当
☆処遇改善Ⅰ手当:年一回 50,000円~、☆特例改善手当:月1,000円~
休日・休暇
日、祝日、年末年始、土(三交体制の為、ほぼ週休二日です)
福利厚生
※育児休業制度
※正職員転換制度(条件等有)
園のポイント
・当保育園指針である『ほくぶっこ』を育てていきます。通常保育教育をもっと打ち込める様に保育計画等削減(書類関係)を行い少なくなりました。有休等は取りやすいです。年齢層も幅広くみんなで一緒になって保育教育を行っています。近くに小学校、中学校があり交流も深いです。保護者対応についても対話を重視しており非常に良好な関係を築いております。当保育園では、元気で明るい子ども達が成長する方向にあります。土曜日は、出勤日、行事等で出勤する場合があります。行事等で出勤した場合は、振替休日があります。
・非常勤(日給)の方、延長保育職員及び指導員の方は、勤務時間のご相談を受けます。
その他
新卒, 無資格OK, ブランクありOK, 産休・育休あり, 社会保険・雇用保険完備, 土日休み
保育方針
四季折々の自然を体験し学びながら地元地域、小学校、中学校等の教育機関と協力し子ども達ひとりひとりと向き合い楽しく遊びの中からなにかを見つけきらきら輝きながら自信を持って未来へ歩く「ほくぶっ子」を育てていきます。
園名
社会福祉法人芳成会 北部中央保育園
定員
1号60名 / 2号60名 / 3号0名 合計120名
住所
〒861-5516 熊本市北区西梶尾町535-3
TEL
096-245-0074
URL
http://www.hokubuchuo.com/